山鹿市・美容師が語る パーマ・縮毛矯正・ヘアケアの新常識!

パーマ・カラー・縮毛矯正・ダメージケア・髪にまつわる新常識! 髪のプロでしか発信できない髪の知識と情報!

使い切れずに 残ったシャンプー!

こちらのWebサイトは移転しました。


[山鹿市・美容師が語る パーマ・縮毛矯正・ヘアケアの新常識!]

ドラッグストアで購入した

ボトルサイズの

シャンプ―やコンディショナーなど

 

意外と使い切れずに

残ったりしてませんか?

 

f:id:GOIS:20180612214801j:plain

*写真はイメージです 

 

 

 

こんにちは~  坂口です

 


使い切る前に

な~んか 飽きちゃったり

使い始めは良かったけど

だんだん髪に合わず

また新しいのに変えてみたり

 

使ってないまま放置!!

 

 

それじゃ~ 別の用途に

使っちゃいましょう(^o^)

 

 

ランキングに参加してます

にほんブログ村 美容ブログへ

おねがいします(*^^*)

 

 

 

残ったシャンプーの活用法!

まずシャンプーには

「界面活性剤」が入っています

 

f:id:GOIS:20180612214930j:plain

 

界面活性剤というのは

油と水を混ぜ合わせる事が可能なものです


界面活性剤はシャンプーだけじゃなく

食器用洗剤や衣類洗剤など

日常いろんな物に使われています

 

水で流せない汚れは 主に油です

なので 界面活性剤の作用を利用して

汚れを落としやすくするために

洗剤に配合されてます

 


お風呂や洗濯機 トイレなんかの汚れは

皮脂やタンパク質の汚れなので

シャンプーでも落ちます

水回りの掃除に洗剤として

再利用できます

 

衣類の皮脂汚れにもOK!

シャツの襟や手首などに

シャンプーをつけて揉み込み

その後に洗濯機のほうが

襟汚れは落ちやすいです


その他

シャンプーを少し含ませたタオルで

家の窓や車の窓を拭くことで

曇りにくくなり 曇り止めにも(笑)

 

 

 

 残ったコンディショナーの活用法!

次に コンディショナーやリンスは

洗髪後のゴワゴワを整えてくれますよね

 

f:id:GOIS:20180612215637j:plain


コンディショナーやリンスには

「カチオン界面活性剤」という

成分が入っていて

シャンプー後に髪の表面にくっ付き

帯電防止し 柔軟性などを高めて

髪の毛をコーティングし手触をよくします

 

 

カチオン界面活性剤は柔軟剤の

主成分にも使われているので

衣類の柔軟剤としても使えるんです(笑)

 

あっ! シルクやウールなどは

水洗いできないやつとかあるので

洗濯表示はチェックして下さいね


他にも

カチオン界面活性剤には静電を防いでくれるので

水に薄めたコンディショナーを

布に染み込ませて絞り

家具や電化製品などを拭き掃除すると

ホコリなどを寄せ付けにくくなります


同じ要領で

フローリングの拭き掃除すると

艶出し効果がありピカピカになります

 

 

f:id:GOIS:20180612215756j:plain

 

使い残しのシャンプーやコンディショナー

放置になってませんか?

 

あっ! あるあるって方は

いろいろ活用できます

ぜひお試しあれ・・・

 

 

それじゃ~ またね(^O^)v

 

 

ランキングに参加してます

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

 

関連記事 

髪の毛も まだ成長過程 

シャンプーアレルギー

時代と共に変化したシャンプー 

お風呂場を占領するもの?

石鹸で髪を洗う「石鹸シャンプー」!

いつまでも綺麗な髪で!

髪の曲がり角は何歳? 

アウトバストリートメントの必要性 

お肌にやさしい 弱酸性 本当ですか~ 

髪の毛を守ってくれるもの!

髪の毛に必要な水とは! 

  

f:id:GOIS:20170412105456j:plain

熊本県山鹿市鹿本町梶屋872-1 
美容室  Red clover 
TEL  0968-46-1688