山鹿市・美容師が語る パーマ・縮毛矯正・ヘアケアの新常識!

パーマ・カラー・縮毛矯正・ダメージケア・髪にまつわる新常識! 髪のプロでしか発信できない髪の知識と情報!

前回のストデジから8ヵ月たちました

こちらのWebサイトは移転しました。


[山鹿市・美容師が語る パーマ・縮毛矯正・ヘアケアの新常識!]

 

新しく生えてきた クセ毛部分の

縮毛矯正リタッチ♪♪(^◇^)

 

f:id:GOIS:20180523222508j:plain


この時期は

さすがに多い縮毛矯正!!


今日も丁寧さと安全第一を合言葉に

普通に縮毛矯正していきます(^◇^)

 

 

こんにちは〰  

Red clover  坂口です

 

 

今日は 久しぶりに

営業の記事で〰す


前回のストデジから8ヵ月

今回はカラー&根元のストレートで

予約頂きました♪♪

 

 

 

ランキングに参加してます

にほんブログ村 美容ブログへ

おねがいします(*^^*)

 

 

 

ストレート&デジタルパーマで

根元には縮毛矯正をかけて

毛先にデジタルパーマをかけるという

複雑な施術があります


クセが強いので

ストレートパーマは必須なんだけど

物足りないから毛先には

「ふんわりカールが欲しい!」

 


こんなお客さんの希望は多く

ストデジとかストカールとか

呼ばれています

 

ウチの店では

縮毛矯正はリタッチと言う

新しく伸びてきたクセ毛部分に

縮毛矯正をかけることを

基本としています

(まぁ 時と場合によっては例外もあるんですが)

 

 

今日のお客さんは

前回の施術から根本が

10cmちょいと伸びていますので

この部分に縮毛矯正かけていきます

 

 

f:id:GOIS:20180523215409j:plain

 


ヘアカラーは2ヵ月に一回は

定期的に染められるかんじで

 

ヘアカラーと縮毛矯正を

必要とする髪なので

復合したダメージが

毛先に蓄積しないように

リタッチ矯正して行きます

 

 

f:id:GOIS:20180523215501j:plainf:id:GOIS:20180523215443j:plain

 

 

伸びてきた根本だけのリタッチ矯正は 

毛先まで全体の施術より

簡単そうに聞こえますが

実はそうでも無いんです!

 


毛先は薬剤がついちゃうと

パーマが取れてしまうので

毛先に薬が流れないように

保護しながら


根本のクセの部分だけに薬剤を

効かせてクセ毛を伸ばします

 

前回の矯正部分と

新しいクセの境目部分が

自然に馴染むように

しなくちゃいけないので


根本だけって言っても

逆に難しかったりします 

 

 

 

まぁ

そんなこんなで

根本だけの矯正でも

やはり全体的な事やりながら

施術してます(^^)


その他 

ダメージ部の質感の調整など

いろいろとやりまして

 

終了~!!

 

 

f:id:GOIS:20180523220041j:plain

 

Iさん

お疲れ様でした~(^^)

 

 

f:id:GOIS:20180523220536j:plain

 

 

これで 梅雨の時期も

お手入れ簡単です!!

今日は ダメージ対策として

リタッチ矯正しました

 

次は 半年後くらいが

目安になりますが

次回は毛先のパーマも必要ですね!

 

またその時は またご相談下さい

お待ちしてます (^o^)v

 

今日はこんな営業日記でした

 

それでは またね~

 

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

 

関連記事

パーマにチャレンジ!

春なので!

ゆるふわで お手入れ楽ちんスタイル 

たまにはパーマもやってみたい 

パーマを失敗してもう一度かけ直す! 

髪のスタイリングを簡単に!

ストデジって 

只今 伸ばし中!!

やっぱりパーマしたい!

直毛 多毛 硬めの髪質? 

ゆる~くフンワリ メンズパーマ!

リスクは高め!!

軟毛・細毛・猫っ毛でも!!

こんな方、多いです!

パーマは好きですか?

梳きすぎた髪の毛 

 

 

 

f:id:GOIS:20170412105456j:plain

熊本県山鹿市鹿本町梶屋872-1 
美容室  Red clover