山鹿市・美容師が語る パーマ・縮毛矯正・ヘアケアの新常識!

パーマ・カラー・縮毛矯正・ダメージケア・髪にまつわる新常識! 髪のプロでしか発信できない髪の知識と情報!

リンス? コンディショナー?トリートメント?

こちらのWebサイトは移転しました。


[山鹿市・美容師が語る パーマ・縮毛矯正・ヘアケアの新常識!]

f:id:GOIS:20171012004135j:plain

 

スーパーやドラッグストアで販売している

  • 「リンス」
  • 「コンディショナー」
  • 「トリートメント」

違いは何? と聞かれると

なかなか正確に答えにくいです

 

 

 

こんにちは~  

あなたの町のパーマ屋さん   GOISです

 

 f:id:GOIS:20171005094048j:plain

  ブログ紹介・プロフィール

 

 

 

 


ドラッグストアでは

いろいろなトリートメントが販売されていて

正直 何を使ったらいいのか

さっぱりわかりません


物によっては

「リンス」

「コンディショナー」

「トリートメント」全部使え!

みたいな説明書きも・・・(汗)

 

 

 

ランキングに参加してます

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
応援クリックおねがいします

 

 

 

 

読者の皆さんは どうしてます?


リンス?

コンディショナー?

それとも両方?


いやいやトリートメントまで全部?(爆)

 

いったい 何が違うのか?


疑問だらけのですよねェ・・??

 

 

 リンス・コンディショナー・トリートメントの違いとは?

 

 

f:id:GOIS:20171012004246j:plain


リンスは髪の表面に油分の皮膜を作り

水分を保持しやすくして髪に艶を出し

シャンプーしてアルカリ性に寄った髪を

本来の弱酸性に戻す役割がある

 

f:id:GOIS:20171012004324j:plain

 


コンディショナーも ほぼリンスと同じで

髪の表面に油分皮膜を作り 髪の艶を出す目的があり

コンディショナーの方は 

髪の内部にも多少作用するようで 

リンスに比べると 表面皮膜も強いようです

 

 

 

f:id:GOIS:20171012004344j:plain


トリートメントの役割は

髪内部にまでは油分を補給して

髪のダメージを落ち付かせるために

表面皮膜して 質感のコントロールを

するものです

 

 

 

 

こうして比べてみると

リンスとコンディショナー

トリートメントで 大きな違いはなく

基本的には同じでようなものに思えませんか?

 

実は 

リンス、コンディショナー、トリートメントに

決められた定義や区分などはないんです \(◎o◎)/!

 

 


販売するメーカーが「リンスだ!」と言えば

リンスとなるし


これは栄養たっぷりに作ったので

「トリートメントだ!」と言えばトリートメントなんです(爆)

 

 

各メーカーが好きなように

呼び方で分類分けしてるだけ!


リンス、コンディショナー、トリートメント

それぞれに 明確な定義があり

作られてるわけじゃないんです

 

 

その結果

トリートメントもコンディショナーも

中身は ほぼ同じ な~んて事も・・・(汗)

 


リンスとコンディショナーは

一緒ってメーカーもあるし

コンディショナーとトリートメントは

一緒ってメーカーもあります

 

ぶっちゃけ こんな感じで

リンス・コンディショナー・トリートメントという

ハッキリとした区分は無いんです

 

 

ドラッグストアで 

いつもコンディショナーがいいか 

トリートメントがいいかと迷ったりしてる方は

名称が違うだけで 大した違いはないので

あまり気にせず選んでも構いませんよ〰

中味は ほぼ一緒!って事です

 

 

リンス・コンディショナー・トリートメント

ヘアマスク・ヘアパック など

いろいろあって 消費者の皆さんも

何をどう使えばよいのか

混乱してしまうと思いますが

メーカーがいろいろと名称を打ち出して

販売促進に繋げたいだけでしょ

 

f:id:GOIS:20171012004436j:plain

 

因みに 美容室専売品は

すべて「トリートメント」です


しっかりとその商品の特徴と目的を

お客さんに説明すれば

名称や区分なんて必要なしです

 

 
今まで 2つも3つも使ってた方も

いらっしゃるかもしれませんが

結局は どれもそんなに違いはないんで

 どれか一つでOK!って事です

(時間とお金の無駄になるんで)


あれこれ 付ける必要は

無いんです!!(爆)

 

 

では・・・(^O^)v

 

 

 

ランキングに参加してます

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

 

関連記事

界面活性剤ってこんなもん 

正しく洗いましょう

髪の栄養分ってホント? 

絶賛使用中~! 

クリックすると販売サイトに飛んでいく 

シャンプーの能力を 最大限に引き出す!

ボタニカルって何? 

とっても イメージが良い響き! 

自然な艶のある髪になろう! 

諦めない 引き算のケア?

 

 

 

f:id:GOIS:20170412105456j:plain

熊本県山鹿市鹿本町梶屋872-1 
美容室  Red clover 
TEL  0968-46-1688