山鹿市・美容師が語る パーマ・縮毛矯正・ヘアケアの新常識!

パーマ・カラー・縮毛矯正・ダメージケア・髪にまつわる新常識! 髪のプロでしか発信できない髪の知識と情報!

リスクは高め!!

こちらのWebサイトは移転しました。


[山鹿市・美容師が語る パーマ・縮毛矯正・ヘアケアの新常識!]

  


ストレート(縮毛矯正)と

カール(パーマ)の同時施術

 

 

真っ直ぐにしたい所は真っ直ぐに

カールの欲しい所にはカールをつける

 

『ストデジ』又は『ストカール』

 


いいとこ取りなメニューなんですよね~

 

 

 


こんにちは~  GOISです

 

 

 

 

根本からのクセは

縮毛矯正で伸ばしてストレート

 

f:id:GOIS:20170908201755j:plain

 

 

 

そして 毛先は

デジタルパーマでカールをつける

 

f:id:GOIS:20170908202219j:plain

 

 

『ストデジ』とか『ストカール』とか 呼んでます!

 

 

 

縮毛矯正をしながら 同時に

毛先にデジタルパーマをする技術

ホント いいとこ取りで

お手入れ簡単そうだなぁ~!

 

 

でもね 実はこの技術 

かなり難しくて 条件の厳しい

施術なんです!

 

 

 

ランキングに参加してます

にほんブログ村 美容ブログへ
応援クリックお願いします(^o^)

 

 

 

パーマしてる髪をストレートパーマで

真っ直ぐにするのは 

そんなに難しい施術にはならないです

(※髪のダメージ状態にもよりますが)

 

 

しかし

ストレート(縮毛矯正)してる髪の毛を

パーマでカールさせるのは

ストレートとパーマが逆になっただけですが

格段に難しくなり 


失敗の危険性も高くなります (*_*;

 

 

ストデジやストカールの

経験が豊富で その施術が

得意とされてる美容師さんもいます

 

そういった美容師さんは

髪のダメージ状態を見極め

ジャストな薬剤を選び

失敗のリスクを減らしながら

施術してます

 


しかし

多くの美容師さんに とって

縮毛矯正をしながら 同時に

毛先にデジタルパーマをするって技術は

リスクも高く 難しい施術です

  

得意とされてる

美容師さんですら

簡単とは思ってないはずです

 

 

 

 

『ストデジ』失敗して

バサバサになっちゃったんです

 

どうしよう!(ToT)

ってお客さんも 実際に多いんです

 

f:id:GOIS:20170908204659j:plainf:id:GOIS:20170908203836j:plain

 

f:id:GOIS:20170908205217j:plain

 

 

 

やはり 

きちんとノウハウのある

美容室でやってもらう事が大事です

 

 

簡単にできますよ~ って

技術じゃ無いんです!

リスクの高い施術ですからぁ~・・・

 

 

ランキングに参加してます

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

 

 

関連記事

初ストレート! 

縮毛矯正は ダメージと差し引き

パーマは好きですか? 

髪の限界点? 

憧れの艶髪 

一瞬だけど時間がかかる??

髪の毛の負担は多く 繊細さを必要とする技術 

髪を傷めない縮毛矯正の存在? 

コールドパーマ? デジタルパーマ?

パーマは可能? それとも無理?

シャキィーンとして 超~まっすぐ! 

こんなのには注意しろ! 

くどくど 言うけど!! 

表面的なものより大事なこと!

美容室で炭酸泉を使うのは?  

縮毛矯正毛への パーマ施術 

縮毛矯正薬剤(2)

縮毛矯正薬剤(1)

 

 

 

f:id:GOIS:20170412105456j:plain

熊本県山鹿市鹿本町梶屋872-1 
美容室  Red clover