山鹿市・美容師が語る パーマ・縮毛矯正・ヘアケアの新常識!

パーマ・カラー・縮毛矯正・ダメージケア・髪にまつわる新常識! 髪のプロでしか発信できない髪の知識と情報!

弱酸性の神話

こちらのWebサイトは移転しました。


[山鹿市・美容師が語る パーマ・縮毛矯正・ヘアケアの新常識!]

スキンケアに使われる化粧品や洗顔料 

 

ボディーソープなんかで見かける

 

  ”弱酸性”

 

肌に優しい感じがしませんか?

 

 

こんばんは~ GOIS です

 


お肌にやさしい 弱酸性の商品


CM宣伝などで 連発される 弱酸性!!


肌や頭皮は弱酸性がベストで アルカリは悪い!


いつの間にか「弱酸性が肌にやさしい」


これが常識になってませんか?

 

 

 

今日は 弱酸性=肌に安心・・なのかぁ? って話

 

 

 

 

ランキングに参加してます

にほんブログ村 美容ブログへ
応援クリック頂くとヒジョ~にガッツさんは喜びます(笑)

 

 

 

肌や頭皮は 弱酸性がベストで アルカリは悪い!

 
頭皮や肌は弱酸性が良い!


弱酸性がベストの状態! ってよく言われる

 

「健康な肌は弱酸性だから、洗顔料は弱酸性でないといけない」

だから 弱酸性の物を使用した方が良い!

 

大手のメーカーのCMなどの影響で 一般的にアルカリは


肌に悪いというイメージが強いようです


でも 実際のところは どうなの??

 

 

f:id:GOIS:20170623231230g:plain

 

 

 

 

たしかに 

 

肌や頭皮などの皮膚は弱酸性の状態がベストで


弱酸性を保ち 外部から保護したり 殺菌したりして肌トラブルを防いでいる

 

なので アルカリを使い 肌がアルカリ性に傾くと

 

皮膚の保護機能が働かなくなるのでは?


だから やっぱり弱酸性のモノを使ったほいいんじゃない?

 

 

 

弱酸性の洗浄成分はもれなく「合成界面活性剤」です


だから 弱酸性の洗顔料やシャンプーなどは


肌に低刺激である事は 間違いないでしょう

 


でも、肌に本当にやさしいのか? 

 

 

一般的に 

 

「低刺激」=「肌にやさしい」思いがちでもその

 

「優しくし過ぎが害」になる!

 

 


それって人間世界でもありますよね~?・・・そう、過保護(爆)

 

 

 

f:id:GOIS:20170623230125j:plain

 

 
例えば 


洗顔やシャンプーで 一時的に肌がアルカリに傾いたとしても


肌は自分で弱酸性に戻す働きが備わっている


健康な 肌・頭皮 は乾けば弱酸性にもどる機能が備わってる

 


確かに アルカリ性に肌が傾き そのままアルカリ状態が続くのは良くない


でも 

 

肌は自分で アルカリを中和し弱酸性に戻そうと働き


血行を良くしたりして 肌は活性化していく

 

 

f:id:GOIS:20170623230931j:plain

 

しかし 

 

低刺激で優しいと言われる弱酸性で洗っていると


肌は 働かなくてもズーッと酸性のままでいられるので

 

肌は徐々に自ら働いて活性化しようとせずに

 

怠慢になりやすいので  本来の活性力を低下させる 

 

 

その結果

 

 乾燥肌や敏感肌をもたらす一つの要因ではないか? 

 

と考えられている

 

 

 

アルカリに傾いたら 自分の肌力で弱酸性に戻るんだから

 

肌のメカニズムを壊すような 過保護はいらない

 

弱酸性で肌を甘やかしてはいけない!

 

なんでもかんでも アルカリは悪いとされがちだが

 

酸性だって 悪い側面をもっている!


大事なのは アルカリ性も酸性も


バランス良く使用することでしょう

 

 

弱酸性が流行り? CM広告が弱酸性だから肌にいい!


    これ間違いです

 

 

 

美容師も 毎日 酸性とアルカリ性の 

薬を使い仕事してますが髪の毛に関しては またこんど・・・  おわり

 

 

 

ランキングに参加してます

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

 

関連記事

泡立ちが悪い・・

基礎化粧はじめませんか? 

髪の栄養分ってホント? 

絶賛使用中~! 

クリックすると販売サイトに飛んでいく 

シャンプーの能力を 最大限に引き出す!

ボタニカルって何? 

とっても イメージが良い響き! 

優し過ぎると害になる!

病原体から守ってくれる弱酸性

シャンプーで髪を洗ったその後は?

髪の必要と不必要・・?

2週間持つファンデーションとトリートメント

 光輝く髪の毛!

何故か調子が悪い(^_^;) 

自然な艶のある髪になろう! 

諦めない 引き算のケア?

読んで字の如し 有る限り!

ホームカラーは本当にお手軽か??

カラーリングとヘアアイロン?

ヘアアイロンのリスクを減らせ!

ヘアアイロン使用のポイント!

表面的なものより大事なこと!

美容室で炭酸泉を使うのは? 

後処理が重要!!

見えないアルカリを除去する!(2) 

見えないアルカリを除去する!(1) 

くせ毛の原因! 

みなさぁ~ん 知ってるでしょ~ぅ! 

これでいいのか?髪の傷み! 

シャンプー解析サイトのガイドライン

最後の砦みたいなもんです! 

完全にヒールなシャンプー? 

髪を綺麗に保つために・・・ 

ヘアケアされてる髪はきれいです!

どっちが危険か? 

理想の美髪になれるの?

毎日の正しいヘアケアで問題なし!ノ~プロブレム 

髪の美意識が高い方 

せっかくヘアケア するんですから~! 

365日のホームケアが美髪を育てる!

あなたはシャンプーに何を求めますか? 

シャンプー ランキング 善し悪し!

ヘアトリートメントの正体?

覗いたことありますか?シャンプー解析サイト

シャンプー・トリートメントの本来の目的! 

 

 

f:id:GOIS:20170412105456j:plain

熊本県山鹿市鹿本町梶屋872-1 
美容室  Red clover