山鹿市・美容師が語る パーマ・縮毛矯正・ヘアケアの新常識!

パーマ・カラー・縮毛矯正・ダメージケア・髪にまつわる新常識! 髪のプロでしか発信できない髪の知識と情報!

こんなのには注意しろ!

こちらのWebサイトは移転しました。


[山鹿市・美容師が語る パーマ・縮毛矯正・ヘアケアの新常識!]


そろそろ梅雨に入る模様

 

くせ毛で縮毛矯正している人や縮毛矯正したい人

 

多くなる時期です

 

巷では 傷まない縮毛矯正とか トリートメントでストレートとか

 

いろんな謳い文句で くせ毛の人の向けたメニューを宣伝してる


「ノンダメージな施術」とか


「テレビに取り上げられた凄いストレート」とか


「ダメージレスな薬剤」とか


「なんちゃらかんちゃらの認定講師がどうちゃら」とか・・・

 

 で、それがどうしたの?

 

 

 

 

どォ~も~  GOIS です  こんばんは~

 

 


お客さんが サロンを選ぶ基準はそれぞれ自由です


しかし この手の宣伝文句で安易に選ぶのは


危険な臭いがプンプンしてますよ~!

 

 

 

ランキングに参加してます

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
応援クリックお願いします\(^o^)/

 

 

 

危険な臭いがプンプンしてる喧伝広告


特に この「なんちゃら協会の認定講師です」 なぁ~んてのを 

 

全面に押し出す美容師なんかにかぎって  口だけ!(爆)

 

 

去年の夏に 美容師を対象にした

 

「最もダメージが少ないノンダメージ施術」を謳う 

 

縮毛矯正の講習に参加することになり出席したが


まぁ~~ 最悪!!


あるメーカーの薬剤をベースに 

 

協会の開発した「◯ローション」を混ぜて使用するというもので

 

実演をしながらの講習会だったが 

 

使用する薬剤のスペックや理論説明も全く無しだし


チャラい感じで

「ダメージレスで伸ばせます」とか

「画期的な薬剤です」とか

「東京では10万円頂いてるお店もあります♪」とか

「1000人の実績があるので!」とか・・(うんざり!)

 

 

最後に質疑応答の時間に 「◯ローション」の成分と役割を質問すると

 

「開発者しか知らないので解らない」と回答されたので

 

では薬剤を調合後のスペックは? と 質問すると言葉を濁しながら 

 

「還元剤濃度は22%」と答える始末!(爆)(ありえない)

 

 


ダメだこりゃ!! です

 

 

 

こんなのが講師気取って 薬剤の売り込みしたら

 

サロンでの事故が多発するんじゃね~!

 

f:id:GOIS:20170530234911j:plain

 

 

 

 

一般の方に忠告です!

 

こんなのが のさばってる美容界


サロン選びは慎重に!!

 

 

 


何回も書いてますが

 

縮毛矯正はとても髪に負担がかかるメニュー

 

傷まない縮毛矯正なんて ゴザイマセン!

 


しかし

 

縮毛矯正のダメージは担当する美容師の技量で


天と地ほど違いがでます

 

あたかも傷まない様なイメージの宣伝文句に惑わされず

 

しっかりとした美容師選びが大事になります

 

f:id:GOIS:20170601232958j:plain f:id:GOIS:20170601233227j:plain

 

 

 

ノンダメージとか傷まないとか謳ってる美容室は信用するな!!


薬剤が髪の毛に塗布されれば必ず髪に負荷がかかります

 

とにかく 集客のために「傷まない・ノンダメージ」の類の

 

イメージを繰り返し お客さんを集めるんだけど 結局 失敗したりして

 

犠牲になるのは紛れもなくお客さんじゃないの??

 


残念ながら


毎年 縮毛矯正やストデジの失敗の話を耳にします


髪は一度傷んだら治りません 

 

     ノンダメージなんて

    嘘!

 

 

ランキングに参加してます

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

 

 

関連記事 

くどくど 言うけど!!

「縮毛」!! 

空気酸化はしない!

根本の伸びてきた部分だけでしょ!

デリケートなメニュー 

セルフで失敗! 

髪をきれいに掃除する

空気中の酸素が反応??? 

縮毛矯正が必要だから! 

化粧品(コスメ)と医薬部外品 

ふわっと カールが欲しい! 

パーマを繰り返した髪の毛-

綺麗に見せて 傷ませない 

縮毛矯正を必要とするお客さん 

表面的なものより大事なこと!

美容室で炭酸泉を使うのは? 

見えないアルカリを除去する!(2) 

見えないアルカリを除去する!(1) 

縮毛矯正毛への パーマ施術 

縮毛矯正薬剤(2)

縮毛矯正薬剤(1)

膨潤をコントロールする 

 パーマや縮毛矯正で 基本的に起きる現象はこれ!

アルカリ・ph・アルカリ度・ml 

パーマの還元剤 pkaってなに??

還元剤とアルカリの関係! 

パーマや縮毛矯正の酸化剤 

パーマにおける 還元剤の種類と特徴 

肉眼には見えないけれど 髪の中では??

 

 

f:id:GOIS:20170412105456j:plain

熊本県山鹿市鹿本町梶屋872-1 
美容室  Red clover