山鹿市・美容師が語る パーマ・縮毛矯正・ヘアケアの新常識!

パーマ・カラー・縮毛矯正・ダメージケア・髪にまつわる新常識! 髪のプロでしか発信できない髪の知識と情報!

美容師さんは こう言います

こちらのWebサイトは移転しました。


[山鹿市・美容師が語る パーマ・縮毛矯正・ヘアケアの新常識!]

 

 

お客さん:「パーマしたいけど髪のダメージが気になります」


美容師 :「パーマは髪の栄養分のタンパク質を補いながら

      ダメージレスでかけましょう、

      その後はヘアダメージの予防のためにも、トリートメントで

      髪の修復もしておけば大丈夫ですよ。」

 

 

毎回、担当の美容師さんは そういいます・・・(満面の笑みを浮かべて)

 

f:id:GOIS:20170418041456j:plain

 でもね・・・
まったく 良くならないんです(悩) むしろ!・・・(汗)

 

 

 

どォ~も~ ゴイス です

 

 

 

美容業界には 数え切れない種類の薬剤が溢れかえってる


カラー剤・パーマ剤・トリートメント剤だけでも

 

いろんな種類があります


そんな中で 「処理剤」 と呼ばれる薬剤がありす


まぁ 呼んで字のごとく 処理をするものなのだが

 


正直 目に見えるものじゃなく 

髪が染まったり 曲がったりするものじゃないので


わかりずらい・・・・!

 

 

 

ランキングに参加してます

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
応援クリックお願いします\(^o^)/

 

 
パーマやストレートパーマ、ヘアカラーなどの時に

美容師さんは こう言います

 

「髪の成分と同じ成分のタンパク質を補給しときます!」


「ダメージした髪は、ハリ、コシが落ちて水分量が減ってパサつくんですよ、ケラチンとコラーゲンを補ってダメージを抑えます」(最高の笑顔で)

 

 

髪の毛の主成分は、ケラチンタンパク質と言う

爪や皮膚の角質などと同じような成分で出来ている

 


美容師はPPT(ポリペプチドタイドの略)と呼んでる薬剤を

パーマの前やカラーの前に 栄養分を補給しますとか言って

霧吹きかなんかで髪の毛に噴霧してると思います

ケラチンを始めコラーゲン・シルクなど数種類があり

PPT とか 処理剤 とか呼んでます

 

 

処理剤を使うことによって 

パーマは傷めずにかけれる

カラーをしても傷めずによく染まる

処理剤は髪の毛をよくする薬剤だって

メーカーさんが言うんですからぁ~!!

 

 

 処理剤を使用して ダメージ毛が失った蛋白質や脂質などを

ケラチンPPT、コラーゲンPPT、CMCなどで補う事により

補修及びパーマ・カラーの効果的に上げる目的とされる

 

 前処理に始まり 中間処理して 最後に後処理

お客さんからすれば 髪に良いモノを塗ってくれていて

効果的に思えるかもしれませんが

ぶっちゃけ!

メーカーさんが言うほど

効果は感じません

 

 

 


シリコン・油分・ポリマーを多用して手ざわりや艶だけがよくなることで

ダメージが改善されたと思ってる美容師も沢山いる・・・

 

これらの処理剤や補修剤が本当に効果があるなら

髪のダメージで悩むお客さんはいないはずでしょ~!

 

 


処理剤が全てダメなわけじゃなくて

例えば 現状の髪の毛の状態が

ダメージが大きく保護の意味合いなどで

処理剤が必要な場合はあると思うけど

別に必要でも無い髪に いらないもんを髪に塗りまくったら
 
パーマやカラーの薬剤コントロールが難しくなり

余計に悪くなってんじゃないの?

 

 

処理剤など必要としない場合は

現状の髪のダメージを最小限に抑える

薬剤コントロールの方が重要でしょ!


後処理も 残留アルカリなどの除去処理は重要だと思うけど

質感や艶を目的としたコート剤やサロントリートメントなんかは

全く必要ゴザイマセン!!


必要以上に処理剤を塗りまくっても

パーマやカラーの妨げになるだけです・・・

 

 

 

ランキングに参加してます

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

 

 

 関連記事

身の回りのどっちが危険? 

間違いなく ★★★! 

クーポン割引には安価なカラー剤?

 せっかくヘアケア するんですから~! 

365日のホームケアが美髪を育てる!

あなたはシャンプーに何を求めますか? 

お肌にやさしい 弱酸性 本当ですか~ 

ヘアトリートメントの正体? 

髪の毛 傷ませません! 美容室あるある~

まったく 良くならないんです(悩)

ダメージの負の連鎖に陥らないヘアケア! 

髪の毛を守ってくれるもの!

髪の毛に必要な水とは! 

 

 

f:id:GOIS:20170412105456j:plain

熊本県山鹿市鹿本町梶屋872-1 
美容室  Red clover